トップページ > 記事閲覧
戦葬 -ikusasou- // 06
日時: 2008/04/17 21:57:03
名前: 沖見あさぎ
参照: http://tool-4.net/?mysugarcat




血塗れた戦場を後にし、望月清世が用意したという宿場へと向かう戦葬一行たち。
まるで戦帰りとは思えないほどの溌剌さで日常へと帰還する。

仮初めの平穏が一時的に取り戻され、晴天のもと、清世率いる戦葬に自然と笑顔が浮かんだ。
しかし……戦国乱世、所詮はこれも仮初めにしか過ぎない。


「ふふふ、面白い人たち。……でも、本当に甘い人たち」

「この先には僕の夢がある。誰にも邪魔はさせないよ」

「…皆の者、征くぞ!この戦、既に覇王の手中にあり!」


一行の知らぬところでまた一つ、強大な勢力が今立ち上がらんとしていたのである。

そして―――更なる乱世が、幕を開ける。







(此方が過去にいっても代理で次スレを建てぬようお願い致します++)


メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.58 )
日時: 2008/04/30 23:50:36
名前: 濃姫(深月鈴花

そう、他愛もない世間話を。
行きましょう、朔。
それでは、覇王……いえ、秀吉。またお会いしましょう。

光成「……つくづく秀吉様はこの戦国の世には稀な武将にございますね。」
メンテ
Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.59 )
日時: 2008/05/01 15:21:13
名前:

岩城「大丈夫か?信綱。
   …そこまで気を抜くとは、珍しい」
メンテ
Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.60 )
日時: 2008/06/05 21:35:52
名前: 秀吉(栞
参照: http://www.geocities.jp/akatukiquartet

朔耶「…あーはい、行きますか。
   ではまた今度、豊臣の皆さん」

…ええ、濃姫様。
いずれまた、戦場で。

………稀、か。(薄く笑みを浮かべ)
どういう意味でだ?
メンテ
Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.61 )
日時: 2008/06/05 21:38:16
名前: 光成(深月鈴花

濃姫「ええ。……そのときは、きっと遠くはないのでしょうけれど。(ボソリと呟いて)」

(少し慌てて)
……いえ。
申し訳ございません、失言でございました。
メンテ
Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.62 )
日時: 2008/06/05 21:46:26
名前: 秀吉(栞
参照: http://www.geocities.jp/akatukiquartet

…その通りでしょう。
此度の戦で、織田軍は天下に知れ渡りましたから。
より一層、勢力を増していくことでしょう。

…………怒りはせぬ、申してみよ。
(珍しく柔らかく笑って)
…お前の正直な意見が聞いてみたかっただけだ、光成。
メンテ
Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.63 )
日時: 2008/06/05 22:15:21
名前: 光成(深月鈴花

濃姫「(嬉しそうに笑って)ふふっ、信長様は今に天下をお取りになるわ。…秀吉、あなたも置いていかれぬようにね?」

(少し考えるようにして)
臣下をよく見ていらっしゃる、と申しますか…いえ、それがなければ秀吉様ではありませんが!
申し訳ございません、今はまだうまく説明が…
メンテ
Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.64 )
日時: 2008/06/06 23:41:59
名前: 秀吉(栞
参照: http://www.geocities.jp/akatukiquartet

(深く一礼し)
…………無論。
この秀吉、遅れを取る気など毛頭ありませぬ。
心配せずとも、付いて行くつもりですから。

…そうか、ならまだ結論は出さずとも良い。
少しな、お前の本音が聞きたかっただけだ。
メンテ
Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.65 )
日時: 2008/06/07 00:11:40
名前: 光成(深月鈴花

濃姫「…そう。(にこりと笑ってその場を立ち去る)」

(あ、と気付いたように笑って)
進んで臣下の意見を聞きたい、と申されますのも秀吉様ならではと私は思います。
メンテ
Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.66 )
日時: 2008/06/07 00:21:44
名前: 秀吉(栞
参照: http://www.geocities.jp/akatukiquartet

(濃姫の後に従いつつ、小声で)
朔耶「…何か掴めない人ですね、豊臣秀吉って…。
   腹の内が読めませんよ。」

………徒雪、か。
(ぼそりと呟くように)

…そうか?
臣下あっての我だ、その者達の意見を聞かずどうする。
メンテ
Re: 戦葬 -ikusasou- // 06 ( No.67 )
日時: 2008/08/14 15:24:34
名前: 光成(深月鈴花

濃姫「…そうね。けれど、あまり腹の内が読めてしまってもつまらないわ。(クスクスと愉快そうに笑って)」

(うーん、と考えて)
私の父上や兄が何かとため込むことが多かったからでしょうか…
どちらにせよ、私は秀吉様だから仕えたいと思うのですが。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存